機関誌「柔道」
2024年3月号 《巻頭言》◇講道館柔道に対する提言 佐藤 宣践◇講道館寒稽古納◇講道館コミッティ柔道指導報告(オーストラリア) 大辻 広文・瀧本 誠・岩永 憲門◇IJFアカデミー2023報告◇国際部短信◇講道館柔道科学研究会研究集会のお知らせ◇講道館雑誌「柔道」アーカイブス(資料)(173) 「講道館柔道の文化的精神の発揮」...
View Article講道館大阪国際柔道センター 前期紅白試合のご案内
紅白試合は、明治17年 (1884年)頃より講道館で行われている伝統ある行事で、学校、各団体からの他、個人でも自由に参加することが出来ます。 また、所定の勝ち抜きを達成すれば、修行年限及び昇段最少年齡に関わらずその日に昇段できる即日昇段が認められる試合となります。柔道修行の大きな目標として振るってご参加下さい。 1.日時 令和6年4月14日(日) ※申込締切は4月6日(土) 女子 午前...
View Article令和6年全日本柔道選手権大会
大会事前情報 令和6年4月29日(月・祝) 午前10時00分開始(9時00分開場)会場:日本武道館主催:公益財団法人講道館、公益財団法人全日本柔道連盟後援:朝日新聞社、NHK、公益財団法人日本武道館特別協賛:東洋水産参加選手:推薦選手、地区選出選手(40名) 2024全日本選手権プログラム.pdfダウンロード 大会要項PDF全日本柔道選手権大会...
View Article2024年4月号
《巻頭言》◇全柔連「長期育成指針」について 中村 真一◇盡己竢成~館長問答~ 第5回◇六段昇段者◇一口メモ152 紅白帯のはじまり◇講道館段位推薦委託団体会長会議 議事録◇講道館講習会〈全日本柔道少年団〉◇在日米軍講道館訪問◇国際部短信◇講道館雑誌『柔道』アーカイブス(資料)(174) 中央講道館有段者會と 東京講道館有段者會に就いて 嘉納治五郞 靑年修養訓㉑「第二十 實力」...
View Article今月のことば 2024年3月
講道館柔道に対する提言 佐藤宣践 若き時代「人生80年」と思い歩み続けてきたが、いつしか80歳の壁を越え、どこの柔道会場に行っても私より年長者は数人しかいない状態である。今回は、講道館柔道九段として巻頭言を依頼されたが、「九段柔狂老人」からの提言として、参考にしていただければ幸いである。 全日本柔道選手権大会(天皇杯)について...
View Article柔道資料館 臨時開館 (4/28) のお知らせ
講道館は、全国高段者大会開催に併せ、柔道を識る機会として、柔道資料館を臨時開館いたします。この機会に是非お立ち寄りください。日時: 4月28日(日) 8:30~16:00 開館
View Article「学校体育における柔道授業講習会(大阪)」のご案内
講道館大阪国際柔道センターでは下記(PDF)の要領で講習会を実施いたします。参加をご希望の方は 申込フォーム、または要項内のQRコードより申込の手続きをお願いいたします。 2024実施要項柔道授業講習会ダウンロード
View Article2024年5月号
◇《巻頭言》 高知県柔道の現況と課題解決に向けて 寛藤 次男 ◇令和6年 講道館指導員会議 ◇講道館少年部修了式 ◇令和5年度 講道館柔道科学研究会・ 研究集会の開催 ◇講道館国際柔道セミナー ◇令和6年 全日本柔道選手権大会迫る 出場選手一覧 予想座談会〈岡田 弘隆・岡泉 茂・廣川 充志〉 大会組合せ 各地区のホープ...
View Article令和6年全国柔道高段者大会 タイムスケジュール
4月28日(日)の全国柔道高段者大会のタイムスケジュールをお知らせいたします。 令和6年全国高段者大会-タイムスケジュール及び注意事項-1ダウンロード
View Article令和6年 全国柔道高段者大会が開催されました
講道館恒例の全国柔道高段者大会が4月28日(日)、講道館において開催されました。本大会は、五段以上の修行者が出場できる年1回の大会で、1000名以上の選手らが参加登録しました。 全試合の結果、40回以上・40回・30回・20回・10回出場表彰受賞者の氏名は、令和5年6月発行の雑誌「柔道」6月号に掲載予定です。 <技術優秀選手> R6_kodansha_yushu_senshu-1ダウンロード...
View Article令和6年全日本柔道選手権大会観戦記
令和 6 年全日本柔道選手権大会は、4 月 29 日昭和の日、日本武道館において開催された。今大会は、5 月 UAE で開催される世界選手権と 7 月のパリオリンピックを控え、100Kg 超級の第一人者斉藤立選手、今年の全日本選抜体重別選手権大会優勝で世界選手権代表の太田彪雅選手をはじめ100Kg 級でもオリンピック代表ウルフアロン選手、世界選手権代表の新井道大選手、90Kg 級では昨年 3...
View Article令和6年講道館 春季紅白試合のご案内
紅白試合は、明治 17(1884)年頃より講道館で行われている伝統ある行事で、学校、各団体からの他、 個人でも自由に参加することが出来ます。また、所定の勝ち抜きを達成すれば、修行年限及び昇段最少年齢に関わらずその日に昇段できる即日昇段が認められる試合となります。奮ってご参加ください。 ■ 日時:令和 6 年 6 月 2 日(日)開始 午前 9 時 30 分 ■ 場 所:講道館新館 7 階大道場...
View Article令和6年度 講道館柔道夏期講習会のご案内
For English Version Please go to → Global Website 申込フォーム(第1部)申込フォーム(第2部)申込フォーム(女子)申込フォーム(少年)申し込みフォーム(教科) 申し込みフォーム(団体用) 【団体用】提出用参加者リストダウンロード 下記要項をご確認のうえ、お申し込みください。 夏期講習案内-1ダウンロード
View Article今月のことば 2024年5月
高知県柔道の現況と課題解決に向けて 寛藤次男 令和5年度の定期総会において、当協会の運営に尽力された前会長の久保雅資先生がご勇退し、私が後任に選出されて早1年が経とうとしています。...
View Article2024年6月号
《巻頭言》 ◇「自他共栄」に生きる 上月 良祐 ◇嘉納師範墓前祭 ◇盡己竢成~館長問答~ 第6回 ◇講道館形講習会〈中国地区〉 特集 ◇天皇杯全日本柔道選手権大会 大会記 春日井淳夫・佐藤伸一郎・前川 直也 桐生 習作・鮫島 康太 中野 寛太 四段の優勝なるまで 大会戦績表 熱戦を振り返って 岡田 弘隆・塩谷 耕吾...
View Article